SSブログ

稲城市シリーズ-2 城山公園 ファインタワー [稲城]

稲城市の城山公園のファインタワーがイルミネーションで飾られています。

折角なので撮りに行きました。


稲城市の城山公園案内はここです。




ファインタワー.jpg
私は、まだ登ったことがないんですが、

タワーに上がれるのは、下記の期間となっています。

開放期間 5月から10月の日曜日、祝日
開放時間 午後0時30分から午後4時30分まで




イルミの青が上手く出せません。

明るくすると白くなるし、抑えて青を残すと暗いし。

課題ですね。





竜の池.jpg
ファインタワー下の「竜の池」




K-1ⅱとTAMRON AF28-75mm A09
久しぶりK-1使用。
暗いところで操作に迷いました。
もっと使ってやらないと。



nice!(54)  コメント(6) 

nice! 54

コメント 6

pn

青が出ないんだ!
暗い所での操作はやっぱ慣れ以外無いっすかね(^_^;)
by pn (2018-12-28 06:08) 

Nobuzo

pnさん
青を綺麗にと思うと意外に色が出ませんでした。
ボタンが分からず困りました。
照明ボタンでLEDが点いたのに、それすら忘れるとは。
by Nobuzo (2018-12-28 08:51) 

太助

こんにちは。  太助です。

「k1‐ⅱ」 で青がウマく出ないというのは、解せないですね。
夜の為、感度は相当上げておられると思いますので、
基本操作「露出補正」を+、-どちらも試してみて下さいね。
Nobuzoさんなら、その辺はすでにやっておられるかも
しれませんが・・・・。


それを別にしましても、この2枚はフレーミングの点で、
以前よりは、変化がかなり出てきているように感じます。

かつては、あれこれ多くを入れておられたように思うのですが、
それがだいぶ省かれてきていると、感じます。

下の写真は、ターゲットを絞りつつ、水面の「写り効果」を考えながらだいぶ工夫されたのでは? と思いました。

ただ、水面効果は、ともすれば、「類似性」 が出てきやすいので
そこを 、 Nobuzoさんなりに、どう工夫されるかで、表現が独自のものになってくると思います。

視覚やアングル、ポジションなど、あらゆる思考をめぐらせて
下さい。

ココだ!と感じる部分を思いっきり強調して、「陸水の2面効果だけで、表現する」 のも、一手かも? 
と勝ってな感想を言わせていただきました。

魅せられた「ハイキー調」の写真は、明日~明後日の間に、記事
投稿しますので、また、寄ってみて下さい。

太助


by 太助 (2018-12-28 17:59) 

Nobuzo

太助さん
イルミを明るく撮りたかったのですが、
青色の濃さと明るさは相反するようで、濃く明るく撮れなかったです。
試行錯誤してみます。

ココだ!と感じる部分・・・、ですね。
漫然と撮ってては駄目だと撮っては反省してます。
また寄せて頂きます。
by Nobuzo (2018-12-28 20:27) 

yam

輝かしい新年をお迎えのこととお慶び申し上げます。

本年も何卒よろしくお願い申し上げます。
by yam (2019-01-01 13:30) 

Nobuzo

yamさん
こちらこそ、本年もよろしくお願いいたします。
by Nobuzo (2019-01-01 22:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。